表の中で上下中央に配置できないときは、ここチェックじょ~ (2011年09月27日)

行の高さを変更したときに使うと便利なのが 「表」ツールバーにある「中央(上下)」など 垂直方向に対する配置のボタン。 しかし、このボタンを何度押しても有効にならない場合があります。 原因は2つあります。 原因1.セルの中 […]

ページ番号操作テクニック応用編1 (2011年09月20日)

基本的なページ番号の挿入方法がわかったところで 今度は、表示させるページ番号を工夫してみます。 まずは、先頭ページにページ番号を表示させないようにする方法。 長文の場合、先頭ページを表紙にするため ページ番号が不要なケー […]

スライドマスター応用編~スライドマスターを2種類作る~ (2011年09月13日)

スライドマスターの基本的なお話は以前にしました。 その後、活用していただけているでしょうか? 今回は、「スライドマスター応用編」と言うことで タイトルスライド用とそれ以外のスライド用の2つのマスターを 作成、スライドに適 […]

MS形式文書を開く (2011年09月09日)

OpenOfficeは、MSOfficeと互換性があります。 でも、MS形式のファイルをダブルクリックしても OpenOfficeでファイルを開くことはできません。 MS形式の文書をOpenOfficeで開く方法は2つあ […]

ページ番号操作テクニック中級編~ページ番号書式を変える~ (2011年09月08日)

ページ番号の基本的な挿入方法がわかったところで 次は、ページ番号の書式を変更してみます。 初期値では「1」と表示されますが、 【挿入】-【フィールド】-【その他】を選択すると 挿入可能なフィールドの書式を選択することがで […]

ページ番号操作テクニック初級編~ページ番号を表示させる~ (2011年09月08日)

ページ番号についてあれこれ操作する前に そもそも、ページ番号をどうやって表示させるの? と言う方のために。 まずは、ページ番号の表示方法についてご案内します。 ページが増えれば、自動的にページ番号が表示されるようにするに […]

オリジナルの図形を作成する (2011年09月07日)

DrawとImpressには、 別々の図形を一つにまとめたり(統合) 重なっている部分を切り取る さらに、文字や図形を曲線や輪郭に変換するという機能があります。 これらの機能を組み合わせると ちょっとおもしろい図形が作れ […]

Word形式にすると消える文字?! (2011年09月06日)

文書中に「①」(○で囲まれた数字)や、「I」(ローマ数字)を使う場合は注意です! これらの文字を使用した文書をWord形式に変換し、 Wordでファイルを読み込むと・・・これらの文字が化けてしまいます! Word側で設定 […]

ファイルを守る開き方 (2011年09月05日)

大切なファイルを上書きしてしまったときの対処方法として バックアップファイルを作る方法を以前に案内しました。 ただ、この場合、OpenOfficeで作成するファイルに関しては すべてバックアップファイルを作成するため、 […]

セルの編集 (2011年09月02日)

Calcには、「数式入力バー」というものがあります。 ここには、セルで管理されている情報の「本来の姿」が表示されます。 例えば、セルには数値が表示されていても、 数式入力バーには計算式が表示されていると言ったような感じで […]


Warning: require_once(./views/frontend.php) [function.require-once]: failed to open stream: No such file or directory in /home/fujisekkei/www/ooo/wp-content/plugins/wp-to-top/classes/class-wp-to-top.php on line 51

Fatal error: require_once() [function.require]: Failed opening required './views/frontend.php' (include_path='.:/home/fujisekkei/pear/PEAR') in /home/fujisekkei/www/ooo/wp-content/plugins/wp-to-top/classes/class-wp-to-top.php on line 51